IR1シリーズ(NDIR方式ガスセンサ)海外防爆規格適合

非分散型赤外線吸収法(NDIR)ガスセンサ
SGX社の赤外線方式センサは、ガスの存在を検出し計測するために非分散型赤外線吸収法(NDIR)を使用しています。赤外線ソースと焦電型検出器上のフィルタを光/ガス・キャビティ内に搭載することによって、ガスの種類が同定され、濃度が計測されます。
これらのセンサは、センサのサイズが限定されていて、有害な環境で難燃性が要求される、一般的に安全性が要求されるアプリケーションで、ガス濃度の信頼性のある計測を行うのに適しています。
このデバイスの動作には、電源供給、出力増幅及び信号処理を行うための適当な回路を接続しなければなりません。センサの出力は、システム・ファームウエアにあるアルゴリズムを使用して、周囲温度の変動に対するリニアライゼーション及び補正をする必要があります。これは、全ての性能規格を満足するために必要になります。温度センサが、この補正を容易にするために内蔵されています。圧力変化に対する補正は、圧力センサからの入力があれば、アルゴリズムで実施することが可能です。
アプリケーションノートが、SGX Sensortech社のウェブサイトから提供されており、NDIR方式ガス検知についての説明や、センサのインターフェイス及び信号処理に関する情報がアップされています。
特長・機能
-
- 検出ガスの種類
- 二酸化炭素(IR11シリーズ)
- 炭化水素(IR12シリーズ、IR13シリーズ)
- アセチレン(IR14シリーズ)
- ガス濃度範囲
- 0~5%の二酸化炭素(0~0.5%v/vにも適)
- 0~100%の二酸化炭素(0~10%にも適)
- 0~100%の炭素水素(0~100%LELにも適)
- 0~100%のアセチレン(0~100%LELにも適)
- 16.6mmまたは19.0mmの高さのセンサ
- 温度補正のためにいくつかのセンサには温度センサを内蔵
- いくつかのタイプでは耐ショック型の赤外線ソースを提供可能
- メッシュ越しの拡散ガス・サンプリング
- 低消費電力
- 自己補正用レファレンス・チャンネル
- 信号レベル安定化のための金メッキの光/ガス・キャビティ
- 温度、圧力、湿度変動下で動作可能
- 高速応答
- 堅牢なステンレス・スチール構造
- メカニカル作動部分無し
- 耐有害ガス
- 信頼性のあるフェイルセーフ動作
- ATEX、IECEx、CSA、ULの認証取得
- 検出ガスの種類
アプリケーション
- オイル、ガス
- 石油化学
- バイオガス
- 廃油
- 製鉄
- 閉鎖空間への立ち入り
- 室内空気モニタ
コンフィグレーション
センサ・タイプ** | ガス | コンフィグレーション・レンジ* | IRソース | センサの高さ | 内蔵の温度センサ | 端子数 | |||||
最大 | 最小 | 標準 | 堅牢 | 16.6mm | 19mm | サーミスタ | LM60 | 無し | |||
IR11BD | 二酸化炭素(CO2) | 0~5% | 0~0.5% | 〇 | 〇 | 〇 | 6 | ||||
IR11EJ | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR11EM | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR11GJ | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR11GM | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR11GM_1 | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR11BR | 0~100% | 0~10% | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||
IR12BD | メタン/炭化水素 | 0~100% | 0~100%LEL | 〇 | 〇 | 〇 | 6 | ||||
IR12EJ | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR12EM | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR12GJ | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR12GM | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR12GM_1 | 〇 | 〇 | 〇 | 7 | |||||||
IR13BD | 〇 | 〇 | 〇 | 6 | |||||||
IR14BD | アセチレン | 0~100% | 0~2.5% | 〇 | 〇 | 〇 | 6 |
* 最大コンフィグレーション・レンジは、センサが適する最大範囲。最小コンフィグレーション・レンジは、センサが適する最小範囲。この範囲を超えてセンサを使用した場合、センサの性能に影響を与えることがあります。
** 温度補正されていないIR1nBD以外の全てのセンサは、温度補正された焦電型検出器です。これは、DC電圧出力の変化のみを参照します。更なる温度補正が、全てのセンサに対して必要とされます。
この製品についてのお問い合わせはこちら
ご覧いただいている製品の仕様にご不明点がある方は、お気軽にお問い合わせください。
当社スタッフが必要な条件・用途をお伺いした上で、最適な製品をご提案いたします。
電子デバイス営業部
- 東京
-
- Tel. 03-5427-7564
※お電話の受付時間:平日の(土日祝を除く)9:00~18:00
お問い合わせはフォームでも受け付けをしております。