光音響顕微鏡(PAM)セミナー2016のご案内
本セミナーは盛況のうちに終了いたしました。ご参加いただきありがとうございました。
この度「光音響顕微鏡(PAM)セミナー2016~生体イメージング分野向け高分解能光音響技術~」を開催する運びとなりました。
光音響イメージング技法は、生体内情報(血管(ヘム)やメラニン、DNA、RNA等)などを高分解能で非侵襲・無染色に計測可能な技術です。生体に光を照射して、イメージング対象で発生した音波を検出する原理で、従来の蛍光法に比べ、深い深度情報を得られることが特徴です。
本セミナーでは、研究職に向け、このような革新的な特徴を持つ高分解能光音響3D顕微鏡(PAM:Photo Acoustic Microscopy)をご紹介するとともに光音響技法の国内外先駆者の先生方を講師としてお招きして、光音響技法の基礎から応用までをご紹介します。
今回は2日間で2回のセミナー(同じ内容)をご用意させていただきました。 各日、定員になり次第締め切らせていただきますので予めご了承願います。
セミナー開催概要
第一日: 大阪会場 | 第ニ日: 東京会場 | |
日時 | 8月9日 (火) 12:30-17:00(予定) | 8月10日(水) 12:30-17:00(予定) |
会場 | アプローズタワー13F 室番号14 大阪市北区茶屋町19-19 ( 地下鉄御堂筋線中津駅 4番出口、阪急梅田駅 茶屋町出口、JR大阪駅 御堂筋出口) |
当社/芝本社 7F 東京都港区芝3-5-1 (都営三田線 芝公園 A2出口) |
主催 | コーンズテクノロジー株式会社 | コーンズテクノロジー株式会社 |
受講料 | 無料(事前登録制) | 無料(事前登録制) |
講師 | ・西條芳文氏 (東北大学 医用イメージング研究分野 教授(博士(医学)) ・Chulhong Kim氏 (韓国POSTECH大学 Medical Device Innovation Center, Ph.D.) |
・西條芳文氏 (東北大学 医用イメージング研究分野 教授(博士(医学)) ・Chulhong Kim氏 (韓国POSTECH大学 Medical Device Innovation Center, Ph.D.) |
タイムテーブル(予定) ※講演内容は変更になる場合がございます) |
1.開場:12:30 2.第一部講演:13:00~14:00 西條芳文氏 「光音響技術の最近の進歩」 3.第二部講演:14:10~15:10 Chulhong Kim 氏 「Listening to Light and Seeing Through: In Vivo Multiscale Photoacoustic Imaging」 4.デモンストレーション※:15:20~16:50 |
1.開場:12:30 2.第一部講演:13:00~14:00 西條芳文氏 「光音響技術の最近の進歩」 3.第二部講演:14:10~15:10 Chulhong Kim 氏 「Listening to Light and Seeing Through: In Vivo Multiscale Photoacoustic Imaging」 4.デモンストレーション※:15:20~16:50 |
※ デモンストレーションについて
光音響3D顕微鏡 or PAM装置の実機デモ、その他製品 同時デモ展示致します。
申し込み方法
お申し込みはEメールにて受け付けております。お申し込み受付メールはこちら
参加ご希望の方は、Eメールに以下項目をご記入いただき、件名を「光音響顕微鏡(PAM)セミナー2016」としてお申し込み下さい。
- 「光音響顕微鏡(PAM)セミナー2016」
-
- 御所属(施設名、部署名・研究室名):
- 氏名:
- 電話番号:
- Eメールアドレス:
- 参加希望日: 8月9日 / 8月10日
- 参加人数:
ご不明な点がございましたら、下記担当者までお気軽にお問い合わせ下さい。
本件に関するお問い合わせ先
理化学機器 光音響顕微鏡(PAM)セミナー2016担当
- 東京:03-5427-7568 大阪:06-6532-1012