FAQ |オーディオプレシジョン社 オーディオアナライザ
オーディオプレシジョン社 オーディオアナライザ 製品一覧は こちら
01 仕様について
- 1. Windows10で使用可能なオーディオアナライザ(制御ソフトウェア)は何になりますか?
- 2. APxシリーズ/2700シリーズの対応しているWindowsバージョンを教えてください。
- 3. Bluetooth®で対応しているプロファイル、コーデックは何ですか?
- 4. AACには対応していますか?
- 5. APxシリーズはAPIが公開されていますか?また、使用可能な制御言語は何になりますか?
- 6. HDMIオプションはVer 2.0に対応していますか?
- 7. ジッターの測定はできますか?
- 8. APx555、APx525の違いは何ですか?
- 9. ソフトウェアオプションについて教えてください。
02 修理・校正について
- 1. 修理・校正を依頼したいのですが、オンラインで申し込み可能ですか?
- 2. 推奨の校正周期はありますか?
- 3. 修理サポート終了製品についても校正可能ですか?
- 4. 校正完了日を指定して校正依頼することは可能でしょうか?
- 5. 下取り対応はありますか?
03 操作・測定方法について
- 1. 機能説明等の検索について
- 2. ソフトウェアのバージョンやオプションの確認方法について教えてください。
- 3. 音声を保存可能ですか?
- 4. アコースティック測定のセットアップ方法について教えてください(APxシリーズv4.5)。
- 5. VoLTE(Voice over LTE)に音声品質評価試験に使用できますか?
- 6. PESQ/POLQAのセットアップ方法を教えてください。
- 7. メタデータの取得は可能ですか?
- 8 APxシリーズのアナライザでスイッチャーを使用することは可能ですか?
- 9. 連続でレベル測定を行った結果をエクセルファイル上に順番に保存したい。
- 10. MADI、Danteの測定について教えてください。
04 その他
- 1. ハードウェア/ソフトウェアの年間保守契約はありますか?
- 2. 製品のレンタルは可能ですか?
テクニカルノート/アプリケーションノート
- AppNote Headphone EA Measurements
- AppNote SoundWire Audio Testing with APx and LnK
- TN-121 Perceptual Audio Testing
- TN-125 Using APx to test Audinate DANTE Enabled Devices
- TN-128 Measuring STI with APx
- TN-130 Measuring AudioVideo Sync with APx