募集要項/応募方法・選考プロセス/採用FAQ
募集要項
募集職種 | 総合職 営業系(技術営業) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募条件 | 2022年3月末までに四年制大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業もしくは卒業見込みの方
営業系 |
||||||
向いている人 | 世界を舞台に挑戦したい/語学力をフルで活かしたい/海外の最新テクノロジーに興味がある/何事にも好奇心旺盛/理工系出身で技術営業にチャレンジしたい | ||||||
採用実績 |
2020年度:10名 2019年度:6名(営業系5、技術系1) 2018年度:5名(営業系5) 2017年度:7名(営業系6、技術系1) 【四年制】 青山学院大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、学習院女子大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸海星女子学院大学、神戸女学院大学、上智大学、津田塾大学、成蹊大学、清泉女子大学、玉川大学、千葉科学大学、東海大学、東京工科大学、東京工業大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、北海道工業大学、法政大学、武蔵大学、東京都市大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、龍谷大学、静岡県立大学 他 【高専】 舞鶴工業高専、和歌山工業高専、東京工業高専、東京都立産業技術高専、一関工業高専、沼津工業高等専門学校 |
||||||
給与 | 当社規定による | ||||||
諸手当 | 通勤手当、コース給手当 | ||||||
給与改定 | 年2回(4月・10月) | ||||||
賞与 | 年2回(6月・12月) | ||||||
勤務地 | 芝本社(東京)、大阪営業所、深川事務所(東京)、日本橋事業所(東京)、中部営業所(愛知) | ||||||
勤務時間 | 9:00~18:00 (フレックス制度導入、コアタイム10:00~16:00) | ||||||
休日休暇 | 原則週休二日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、年末年始、年次有休(初年度12日、最高20日、前年度分のみ持ち越し可)、慶弔休暇、生理休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇 他 | ||||||
福利厚生 |
|
||||||
お問い合わせ先 | 人事グループ 採用担当: 米津(よねづ) 〒105-0014 東京都港区芝3丁目5番1号 コーンズハウス Tel. 080-8909-3599 e-mail: recruit-mt@cornes.jp |
応募方法・選考プロセス
-
WEBエントリーコーンズグループ新卒採用ページからお申込みください。
-
会社説明会持ち物はありません。説明会内容を聞き、理解を深めてください。興味を持たれたら、是非次の選考にお進みください。
-
エントリーシート提出/Web能力試験の受験試験結果については、合格・不合格に関わらずご連絡いたします。
-
一次面接各部門グループマネジャーとの面接を行います。(Web)
-
役員面接(最終面接)役員による個別最終面接を行います。(対面)
-
健康診断当社指定の医療機関にて健康診断を受けていただきます。
-
内々定合格の方にはご連絡のうえ、内々定通知書をお送りします。
-
内定2021年10月1日 内定式にて正式内定となります。
-
入社原則2022年4月1日入社となります。
採用FAQ
- 1. OBやOGを紹介してもらえますか?
- 採用担当までご連絡いただければご紹介します。OBやOGがいない場合は他の社員をご紹介します。
- 2. エントリーシートなどの個人情報の取り扱いはどうなっていますか?
-
応募の際にお送りいただく個人情報は、当社採用業務の範囲内で使用し、第三者に開示することはありません。
また不採用となった応募者の個人情報については、書面は速やかに裁断または焼却にて廃棄します。 - 3. 技術系の場合は学校推薦が必要ですか?
- 自由応募形式を採用しているので必要ありません。当社の採用規定にて合格・不合格を判断させていただきます。
- 4. 電機・機械系を専攻していない場合は応募は難しいですか?
- 入社後に必要なトレーニングを受けていただいていますので、文系の方も多数活躍しています。まずは取扱製品、社風、職種にご興味いただければ問題ありません。
- 5. 説明会に参加できない場合は応募は不可能ですか?
- 個別に説明会と筆記試験を行っていますので、採用担当までご連絡ください。
- 6. 応募にあたり年齢制限はありますか?
- 年齢制限はありません。当社は年齢にこだわりません。
- 7. 職場見学は可能ですか?
- 可能です。採用担当までご連絡ください。
- 8. どのような人物を求めていますか?
- 大企業のように仕事が分散していないため、自ら提案できるセルフスターターを求めています。ご自分で考えて実践できる方、また社会人としてコミュニケーション能力のある方を歓迎します。
- 9. 選考時点において英語力はどのくらい必要ですか?
- 入社時に苦手意識さえなければ問題ありません。一般事務職の場合はTOEIC650点以上あれば好ましいです。
- 10. 文系は選考の対象になりますか?
- 文系でも活躍している営業職は大勢います。出身学部よりは個性と能力を重視しています。
- 11. 入社前に必要な技能・資格があれば教えてください。
- 基本的なPCスキル(エクセル、ワード、パワーポイント)があれば望ましいです。
- 12. 選考で重視することは何ですか?
- 個性とコミュニケーション能力です。学校・学部はこだわりません。試験結果を重視することもありません。
- 13. 浪人や留年は選考で不利になりますか?
- 当社は年齢にあまりこだわりません。個性と能力次第ですので、2~3年のブランクは問題ありません。
- 14. 社内では役職で呼び合いますか?
- 社長、部長などの役職では呼びません。「さん」付けで呼び合っています。
- 15. 女性の活躍について教えてください。
- 女性営業職は現在30名が活躍中です(2020年8月時点)。一般事務職も単なるアシスタント業務ではなく、自分の判断で業務を進めていくことが求められており、総合職に近いイメージです。海外赴任、海外出張をする女性社員もいます。
- 16. 入社後に職種の変更は可能ですか?
- 年1回の自己申告制度があります。こんな資格をとったのでこの部署に異動したい、今度はこんなことをしてみたいなど、自由に申告できます。会社はできるだけ個人の希望に添うように尽力しています。